1961

前の年次の年

女子バレー「東洋の魔女」が話題に。NHK連続テレビ小説が放送開始。大相撲で大鵬、柏戸が18年ぶりに2人同時の横綱に昇進。三重県で四大公害病の一つ四日市ぜんそくが発生。うたごえ喫茶登場。ソ連のボストーク11号人類初の有人宇宙飛行。東ドイツのベルリン中央部にベルリンの壁が縦断設置する。

●流行語「アンネの日」「お呼びでない」「巨人、大鵬、卵焼き」
●映 画「椿三十郎」「赤穂浪士」「101匹わんちゃん」「ウエスト・サイド物語」
●テレビ「七人の刑事」「若い季節」「少年探偵団」
●出 版「雁の寺」「鯨神」「螢の河」
●洋 楽「Moon River(ヘンリー・マンシーニ) 」

石原、フランク、三船で低音ボーカルがブームに。植木等の「スーダラ節」が大ヒット。赤木圭一郎がゴーカートを試運転中に激突死。

順位 曲名 / アーティスト発売日 / レーベル
1君恋し/フランク永井君恋し
フランク永井
1961-8

ビクターレコード

2スーダラ節/植木等・ハナ肇とクレイジーキャッツスーダラ節
植木等・ハナ肇とクレイジーキャッツ
1961-8-20

東芝レコード

3王将/村田英雄王将
村田英雄
1961-11

コロムビアレコード

4北帰行/小林旭北帰行
小林旭
1961-10-5

コロムビアレコード

5北上夜曲/和田弘とマヒナスターズ&多摩幸子北上夜曲
和田弘とマヒナスターズ&多摩幸子
1961-6

ビクターレコード

6銀座の恋の物語/石原裕次郎・牧村旬子銀座の恋の物語
石原裕次郎・牧村旬子
1961-3

テイチクレコード

7硝子のジョニー/アイ・ジョージ硝子のジョニー
アイ・ジョージ
1961-2

テイチクレコード

8おひまなら来てね/五月みどりおひまなら来てね
五月みどり
1961-5

コロムビアレコード

9惜別の唄/小林旭惜別の唄
小林旭
1961-10-5

コロムビアレコード

10無情の夢/佐川ミツオ(児玉好雄)無情の夢
佐川ミツオ(児玉好雄)
1961年

ビクターレコード

11悲しき街角
飯田久彦
1961-7

コロムビアレコード

1224,000のキッス
藤木孝
1961-7

テイチクレコード

13コーヒー・ルンバ
西田佐知子
1961-8

ポリドール

14禁じられた恋のボレロ
水原弘
1961-3

東芝レコード

15別れの磯千鳥
井上ひろし
1961-2

コロムビアレコード

16恋しているんだもん
島倉千代子
1961-12

コロムビアレコード

17武田節
三橋美智也
1961-5

キングレコード

18パイナップル・プリンセス
田代みどり
1961-1

テイチクレコード

19東京ドドンパ娘
渡辺マリ
1961-2

ビクターレコード

20ドント節
ハナ肇とクレイジーキャッツ
1961-8-20

東芝レコード

年代を選択

リアルタイムランキング更新:AM 01:15

  1. 愛▽スクリ~ム!

    AiScReam

  2. 歌姫

    中島みゆき

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. TWILIGHT!!!

    King Gnu

  5. 怪獣

    サカナクション

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ROSE

    HANA

  2. ALDEBARAN

    HIM

  3. カプセル

    aiko

  4. 強火

    女王蜂

  5. 因果応報アンチノミー

    原因は自分にある。

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成